ゴールドなら5年に1回
通常免許なら3年に1回、最寄りの警察署に免許更新に行かなければいけませんよね?
この際に、交通安全協会協力金という事で、当たり前のように1年×500円を請求してきます。
通常免許なら1500円。ゴールド免許の人なら2500円です。
これを何も考えずに支払いをしてしまうと、無駄金になります。これは強制でないので、毅然とした態度で嫌ですと言いましょう!
#免許更新
#ゴールド
#交通安全協力金
ゴールドなら5年に1回
通常免許なら3年に1回、最寄りの警察署に免許更新に行かなければいけませんよね?
この際に、交通安全協会協力金という事で、当たり前のように1年×500円を請求してきます。
通常免許なら1500円。ゴールド免許の人なら2500円です。
これを何も考えずに支払いをしてしまうと、無駄金になります。これは強制でないので、毅然とした態度で嫌ですと言いましょう!
#免許更新
#ゴールド
#交通安全協力金
コロナに感染すると、保健所の指導にて自宅にて療養をする事になっているけども、これは入院扱いになるそうです。
なので生命保険に入っている方は忘れずに申請を。
生命保険会社からは言ってきませんよー!
#コロナ
#自宅待機
#入院保険
#生命保険
#感染
楽天が0円でのプランを終了するとの事。
(正確には10月まではなんだかんだで0円で使用できるみたい)
0円だから契約したのに、月額を1078円に自動移行するとの事。ひどい。。
って事で、他の0円で使える携帯は、、、
Auのpovo2.0が筆頭候補ですな。
180日に1回300円程の課金を行えば、基本料金は0円となるとの事。
Wi-Fi環境から外れると、通常時は低速通信のみ(最大128kbps)
ギガの購入は欲しい時にいつでも購入できるとのこと。
Wi-Fi環境以外ではギガが無くなった時の遅さか。厳しいと言えば厳しいが、サブ携帯の為、コンビニ決済くらいしか使わない。
検討する価値ありですね。
povo2.0を月額に換算すると、1番安いトッピング(330円)を年に2回購入として
660円/12ヶ月=月額55円で利用可能です。
#povo2.0
#楽天改悪
#三木谷
#au
#携帯
#携帯乗り換え
#0円
#
最近電力会社を自由に選べる事が増えていますが、安易に電力会社を乗り換えるのは辞めておいた方がいいかもしれません。
その理由として、昔の電気料金のプランに入っていた場合、現在のプランよりもかなり良いプランの可能性が大だからです。
現在のプランで、今の電力会社Aと乗り換え予定電力会社Bとを比べた場合、Bの方が確かに安く思えるかもしれませんが、過去のプランの方がずっとお得だったという事になるかもしれません。
その辺の事も考えて、電力会社変更は慎重に行った方が良いかと思います。
三豊市の11号線添いにあるお店。
天ぷらうどんときつねうどんを注文
両方とも具が超デカ
つゆも別々の味で美味しかったです。
リピートしたいお店です!
味 ★★★★★
並び ★★
値段500〜600円
https://www.mitoyo-kanko.com/facility/watanabeudon/
#うどん
#香川
#美味しい
#人気
#讃岐うどん
本日はトルコの政策金利発表。
据え置きとなった。
最初売り込まれたが、8円で耐えた。
感覚的に8円から反発が始まりそうってことで買い。
8円のちょい下で撤退。
目標は12円or16円か
ドルトルコリラが8.0以下程度になる所まで。
#トルコリラ
#ドル円
#FX
#トルコ
1番の高値は1.675程度。
半分で0.84とかになるよと。
そして現在
1.2から、1.03までのヘッドアンドショルダー中
ここのラインを切れば、0.85とかまぁそんなとこがターゲット。
ここがユーロの正念場です。
#ユーロ
#スイス